1
/
の
1
バーチャルスライドを用いた病理組織診断学教育システムの構築と評価
バーチャルスライドを用いた病理組織診断学教育システムの構築と評価
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: MC2-4
グループ名: 【C】平成24年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2012/09/05
タイトル(英語): Construction and evaluation of pathological diagnosis education system with virtual slide
著者名: 野坂大喜 (弘前大学),三浦 富智(弘前大学)
著者名(英語): Hiroyuki Nozaka(Hirosaki University),Miura Tomisato(Hirosaki University)
キーワード: バーチャルスライド|教育システム|画像診断画像診断|virtual slide|e-Learning|image diagnosis
要約(日本語): バーチャルスライドシステムを用いて病理組織診断学教育用のLMSの構築を行い,従来教育との比較のための実証試験を通してバーチャルスライドでの画像診断実習評価を実施した.顕微鏡とバーチャルスライドそれぞれの観察方法での満足度を調査した結果,顕微鏡観察に比較してバーチャルスライドでの観察はきわめて高い満足度が得られた.実証試験と評価から,バーチャルスライドシステム導入については肯定的な意見が多数を占めたが,デジタル画像表示上の技術的課題も指摘されており,今後は機能面での改良が必要である.バーチャルスライドシステムはLMSシステム等の教育用システムとの連携もシームレスに行うことが可能であり,今後の病理診断学教育において有用であると考えられる.
PDFファイルサイズ: 4,013 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
