1
/
の
1
分子シミュレーションのための原子電荷決定プログラムの開発と応用
分子シミュレーションのための原子電荷決定プログラムの開発と応用
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: MC7-9
グループ名: 【C】平成24年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2012/09/05
タイトル(英語): Calculation methods for atomic charges for biomolecular simulations
著者名: 沼田 裕介(弘前大学),斎藤 稔(弘前大学)
著者名(英語): Yusuke Numata(Hirosaki University),Minoru Saito(Hirosaki University)
キーワード: 原子電荷|分子|電子状態電子状態|atomic charge|molecule|electronic state
要約(日本語): 核酸(DNA,RNA)や蛋白質のような生体高分子は、正や負の電荷の偏りを持っている。この電荷の偏りは、生体高分子を構成する数千個の原子の電荷の分布から生じている。分子中の原子の電荷とは、正の原子核とそれを取り巻く負の電子雲との兼ね合いで決まっている。生体高分子の高精度の分子動力学シミュレーションをするためには、原子の電荷をなるべく正確に決定しなければならない。発表では、原子電荷を決定する様々な方法と実際の分子に適用した結果について述べる。
PDFファイルサイズ: 2,406 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
