1
/
の
1
足首の筋電による動作の分類
足首の筋電による動作の分類
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS10-3
グループ名: 【C】平成24年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2012/09/05
タイトル(英語): Classification of Ankle Motions by EMG
著者名: 山村 裕介(徳島大学),竹内 洋平(徳島大学),伊藤 桃代(徳島大学),福見 稔(徳島大学)
著者名(英語): Yusuke Yamamura(Tokushima University),Yohei Takeuchi(Tokushima University),Momoyo Ito(Tokushima University),Minoru Fukumi(Tokushima University)
キーワード: 筋電位|electromyography (EMG)
要約(日本語): 近年、生体情報をインタフェースに用いたデバイスが増加している。本研究はその中でも特に筋電位に着目し,足首の筋電位から足首の動作の識別を行う。本研究の目的は、下肢に障害のある方の自立歩行支援のための福祉介護用ロボットの改善である。現在の福祉介護用ロボットは足首の動作支援が不安定なため一人で歩行することができない。本研究を進めていくことにより福祉介護用ロボットのそのような問題点を改善することができると考えられる。 本研究では足首動作のニュートラル、背屈、底屈の3動作の分類を行う。始めに筋電位を取得し,次に周波数領域に変換する。変換したデータに判別分析を行い,最後に識別を行う。
PDFファイルサイズ: 3,862 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
