1
/
の
1
製品事業プロセスを構築するために有効な企業コラボレーションシステムのモデル
製品事業プロセスを構築するために有効な企業コラボレーションシステムのモデル
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC12-3
グループ名: 【C】平成24年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2012/09/05
タイトル(英語): An Effective Enterprise Collaboration System Model for Constructing Product Business Processes
著者名: 居駒 幹夫(日立製作所),谷田 耕救(日立製作所)
著者名(英語): Mikio Ikoma(Hitachi,Ltd.),Takahiro Tanida(Hitachi,Ltd.)
キーワード: コラボレーションシステム|製品事業プロセス|コンンプライアンスコンンプライアンス|Collabolation System|Product Business Process|Compliance
要約(日本語): 企業内のコラボレーション手段として従来の電子メールから、Webベースで電子的なコラボレーションを可能にする手段,Wiki,Blog,SNSといったソーシャルメディアが注目されている。一方,運用を開始したソーシャルメディアが企業の事業プロセスに有効に組み込まれず、セキュリティリスクや、コスト対効果の問題ですぐに閉鎖されてしまうという事例も多い。本論文では、企業内のコラボレーションシステムを事業プロセスにどのように組込み、どのように持続可能にするかの要件を明確にし,それらの要件を満足させる管理モデル,OFFコラボレーションモデル(Open, Flexible, then Formal collaboration model)を提案する.
PDFファイルサイズ: 36,000 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
