低価格な静脈認証装置の開発
低価格な静脈認証装置の開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC18-2
グループ名: 【C】平成24年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2012/09/05
タイトル(英語): Development of Low Cost Vein Authentication Device
著者名: 梅崎 太造(名古屋工業大学),加藤 嗣(名古屋工業大学),近藤真司 (名古屋工業大学),服部 公央亮(名古屋工業大学),田口 亮(名古屋工業大学),保黒政大 (中部大学)
著者名(英語): Taizo Umezaki(Nagoya Institute of Technology),Tsukasa Kato(Nagoya Institute of Technology),Masashi Kondo(Nagoya Institute of Technology),Koosuke Hattori(Nagoya Institute of Technology),Ryo Taguchi(Nagoya Institute of Technology),Masahiro Hoguro(Chubu University)
キーワード: 透過型|反射型|DPマッチング|静脈|非接触|penetrate type|reflection type|DP matching|vein|contactless
要約(日本語): 我々は指静脈認証システムの撮影系とアルゴリズムについて独自に開発を進めている.人の指は,個人ごとに厚みや光の透過率が異なるため,認証を行うためには撮影時に自動調整を行う必要がある.また,小型化のために照明機器と撮影機器を同一方向に設置することが可能な反射型の撮影装置を開発する必要がある.今回,動的に輝度を補正することで,不特定多数に対して静脈が安定して撮影可能なシステムを開発した.さらに.このアルゴリズムを組み込んだシステムの試作を行い,リアルタイム認証可能なシステムを構築した.また,照明機器と撮影機器を同一方向に設置する反射型撮影装置を開発した.自動輝度補正を実現するためのハードウェアとソフトウェア及び自動輝度補正を適応した結果と反射型撮影装置について報告する.
PDFファイルサイズ: 5,263 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
