商品情報にスキップ
1 1

統計的決定理論に基づくeテスティングに関する一考察

統計的決定理論に基づくeテスティングに関する一考察

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS6-8

グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2013/09/04

タイトル(英語): A Note on E-testing Based on Statistical Decision Theory

著者名: 前田 康成(北見工業大学),後藤文太朗 (北見工業大学),升井 洋志(北見工業大学),桝井 文人(北見工業大学),鈴木 正清(北見工業大学)

著者名(英語): Yasunari Maeda(Kitami Institute of Technology),Fumitaro Goto(Kitami Institute of Technology),Hiroshi Masui(Kitami Institute of Technology),Fumito Masui(Kitami Institute of Technology),Masakiyo Suzuki(Kitami Institute of Technology)

キーワード: eテスティング|統計的決定理論|誤り率|ベイズ基準|動的計画法|e-testing|statistical decision theory|error rate|Bayes criterion|dynamic programming

要約(日本語): 情報技術の発展,インターネットの普及にともない,eラーニング,eテスティングに関する研究も数多く行なわれている。しかし,受験者の真の理解度の判定を間違えてしまう確率である誤り率を理論的に最小化するようなeテスティング方法は未検討である。そこで,本研究ではeテスティングを統計的決定理論に基づいて定式化し,ベイズ基準のもとで誤り率を最小にするという意味で最適なeテスティング方法を提案する。また,シミュレーションによって提案方法の有効性を検証する。

PDFファイルサイズ: 2,300 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する