1
/
の
1
ロジスティクスネットワーク設計に関する研究
ロジスティクスネットワーク設計に関する研究
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS9-7
グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2013/09/04
タイトル(英語): A Study on Logistics Network Design
著者名: 吉村 徳泰(神戸大学),貝原 俊也(神戸大学),藤井 信忠(神戸大学),野中 朋美(神戸大学)
著者名(英語): Noriyasu Yoshimura(Kobe University),Toshiya Kaihara(Kobe University),Nobutada Fujii(Kobe University),Tomomi Nonaka(Kobe University)
キーワード: ロジスティクスネットワーク設計|資源配分問題|Logistics network design|Resource allocation
要約(日本語): 効率的なロジスティクスネットワーク設計手法に関する研究は,特にOR分野において長く研究されてきており,実社会においても多くの企業で活用されている.
一方,現実の企業におけるロジスティクスネットワークの形態は業種ごとの商習慣等に応じて大きく異なる.本稿では,ロジスティクスネットワークの形態に影響を与える要因として,調達コストおよび出荷コストの特性を定義する.つづいて,これを変化させた計算機実験をおこなうことで,調達および出荷の特性に応じたロジスティクスネットワークのあり方を明らかにする.最後に,今後の展望として複数企業にまたがるロジスティクスにおける資源配分問題の解決に向けた拡張ついて述べる.
PDFファイルサイズ: 3,897 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
