商品情報にスキップ
1 1

省エネ運転評価機能のための走行パターン生成手法

省エネ運転評価機能のための走行パターン生成手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS5-11

グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2013/09/04

タイトル(英語): An Ecological Drivng Pattern Calculation Method for Eco Evaluation function

著者名: 大田優子 (三菱電機),伊川 雅彦(三菱電機),小中 裕喜(三菱電機)

著者名(英語): Yuko Ohta(Mitsubishi Electric Corporation),Masahiko Ikawa(Mitsubishi Electric Corporation),Hiroki Konaka(Mitsubishi Electric Corporation)

キーワード: 省エネ走行|省エネ運転評価|低燃費走行低燃費走行|eco-driving|eco driving diagnosis

要約(日本語): 近年、車両本体の燃費性能だけでなく、ドライバーの運転操作による燃費改善(ecological driving)が注目されており、省エネ運転評価機能や速度アドバイス機能など、車両における様々なエコアシスト機能が研究されている。これらのエコアシスト機能はより燃費の少ない走行パターンをリアルタイムで算出する必要がある。
現在我々は、ナビゲーション実機上における省エネ運転評価機能に用いるための、交通への影響の少ない省エネ走行パターンを地図情報を利用して作成する事を目指しており、本稿では、計算量を抑えたまま、省エネ運転評価機能に向けた実走行パターンから省エネ走行パターンを作成する手法を提案する。

PDFファイルサイズ: 3,217 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する