商品情報にスキップ
1 1

教育現場における社会的ジレンマの解決について

教育現場における社会的ジレンマの解決について

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS12-10

グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2013/09/04

タイトル(英語): A Solution to the Social Dilemma in Educational Field

著者名: 内田 智士(倫理研究所),佐々木 達矢(University of Vienna)

著者名(英語): Satoshi Uchida(RINRI Institute),Tatsuya Sasaki(University of Vienna)

キーワード: 進化ゲーム|社会的ジレンマ|公共財ゲーム|教育現場|Evolutionary Game|Social Dilemma|Public Goods Game|Educational Field

要約(日本語): 教育の場における学習者の行動を,ゲーム理論的にモデル化することを目的とする.研究室や学習室・教室などの教育の場は,設備や物のみから成り立っているわけではなく,その場に参加している人(学習者や教育者)も重要な構成要素である.本研究では,その場にいる学習者の行動によって決定される,場の雰囲気や環境に着目する.学習に適した雰囲気や環境を公共財として捉え,教育現場を,学習者がそのような公共財を作り出すためのゲームであるとして定式化する.伝統的な公共財ゲームでは,全てのプレイヤーが公共財を形成しない選択をする状況のみがナッシュ均衡となり,理論的にはいわゆる社会的ジレンマが発生することが知られている.本論文では,学習者たちがそれぞれの行動を監視し評価する簡単な仕組みをゲームに導入する.そしてその新たなゲームにおいては別のナッシュ均衡点が発生し,社会的ジレンマが回避されうることを示す.

PDFファイルサイズ: 3,699 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する