商品情報にスキップ
1 1

Open Computer Vision Libraryを用いたオプティカルフローによるEye Glanceの検出

Open Computer Vision Libraryを用いたオプティカルフローによるEye Glanceの検出

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS13-4

グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2013/09/04

タイトル(英語): Eye Glance Detection by optical flow with Open Computer Vision Library

著者名: 明比宏太 (電気通信大学),板倉 直明(電気通信大学),水野 統太(電気通信大学),水戸 和幸(電気通信大学)

著者名(英語): Kota Akehi(University of Electro-Communication),Naoaki Itakura(University of Electro-Communication),tota Mizuno(University of Electro-Communication),kazuyuki Mito(University of Electro-Communication)

キーワード: OpenCV|オプティカルフロー|視線入力|インタフェース|OpenCV|optical flow|eye gaze input|interface

要約(日本語): 視線入力インタフェースにおける眼球運動を検出する代表的手法であるカメラを用いた手法では、注視点を特定するために高い精度を必要としたため、顎台を使うなどして頭部を固定しなければならなかった。EOGを用いた先行研究では、頭部の拘束性を低減しつつ、より低い精度でも入力が可能な方法として、斜め方向への視線の往復移動を入力とするEye Glance入力が提案された。この入力方法は方向さえわかれば良いため、高い精度を必要としない。しかし、EOGを用いた手法では電極を貼付しなければならなかった。そこで本研究では、カメラを用いたEye Glance入力を検討した。視線移動はOpenCVを用いてオプティカルフローを計算することで検出した。先行研究と同じく頭部の拘束性を軽減したことに加え、電極の貼付も不要であり、ユーザに対する拘束性をより軽減することが可能になった。

PDFファイルサイズ: 4,863 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する