商品情報にスキップ
1 1

画像処理による車椅子を使用する高齢者の危険状態の判別に関する基礎研究

画像処理による車椅子を使用する高齢者の危険状態の判別に関する基礎研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS2-9

グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2013/09/04

タイトル(英語): Basic Study on Detection of Dangerous Situations on Elderly Wheelchair Users by image processing

著者名: 田中 秀怜(日本大学),松村 太陽(日本大学),門馬英一郎 (日本大学),小野 隆(日本大学)

著者名(英語): Shurei Tanaka(Nihon University),Taiyo Matsumura(Nihon University),Eiichiro Momma(Nihon University),Takashi Ono(Nihon University)

キーワード: 姿勢推定|危険状態|画像処理|安全工学|看視システム高齢者|Posture presumption|Dangerous condition|Image processing|Safety engineering|Watching systemElderly person

要約(日本語): 現在、高齢者に対する、多種多様な支援システムが提案されているが、転倒などの危険状態を発見するシステムは十分とはいえない。そこで、本研究は一人暮らしの高齢者の危険状態を早期に発見が可能な看視システムの構築を目的とし、部屋に設置したカメラから得られた情報により自動で高齢者の危険状態の判別を行うシステムを検討している。今回は、車椅子を利用する高齢者の場合について、画像より得られた人物の姿勢の変化、オプティカルフローを用いた移動量などの特徴量を用いて「正常な状態」「寝た状態」「蹲る状態」について車椅子の向いている方向別に検討した。その結果それぞれ異なる特徴量を抽出することが出来、各状態について判別ができる見通しが得られた。

PDFファイルサイズ: 2,476 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する