病院内無線LANを利用したICタグの位置推定精度改善
病院内無線LANを利用したICタグの位置推定精度改善
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS2-14
グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2013/09/04
タイトル(英語): Accuracy Improvement in Positioning IC Tags by Means of a Wireless LAN in a Hospital
著者名: 竹田 馨(三重大学),松月 正樹(三重大学),野呂 雄一(三重大学),岩田 英城(三重大学),竹尾 隆(三重大学)
著者名(英語): Kaori Takeda(Mie University),Masaki Matsuzuki(Mie University),Yuichi Noro(Mie University),Hideki Iwata(Mie University),Takashi Takeo(Mie University)
キーワード: 位置推定|ICタグ|無線ラン|医療機器|positioning|IC tag|wireless LAN|medical instrument
要約(日本語): 三重大学医学部附属病院では、2012年1月より医療機器管理を目的とした無線LANアクセスポイント(以下AP)を利用したICタグによる位置情報検出システムの運用を始めている。しかし現段階のシステムの推定精度は、タグの場所や建物構造などの周囲の状況に依存し、数メーターから10メーターである。これは部屋を特定するためには十分な精度ではない。また、電波を遮蔽する構造を持つCT室のような特殊な場所では、推定精度がさらに著しく低下する傾向のあることも分かった。本発表では、推定に用いるデータを取捨選択する方法や、ベイズ理論を利用した推定方法などによって位置情報検出システムの精度改善を試みた結果について報告する。
PDFファイルサイズ: 2,341 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
