風力発電における風速データの統計的性質に関する一考察
風力発電における風速データの統計的性質に関する一考察
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS3-5
グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2013/09/04
タイトル(英語): A Consideration on the Statistical Characteristics of Wind Speed Data in Wind Power Generation
著者名: 川又 一貴(北見工業大学),梅村 敦史(北見工業大学),高橋 理音(北見工業大学),田村 淳二(北見工業大学),木村 守(日立製作所),Ko Thet Aung (日立製作所)
著者名(英語): Kazuki Kawamata(KITAMI Institute of Technology),Atushi Umemura(KITAMI Institute of Technology),Rion Takahashi(KITAMI Institute of Technology),Junji Tamura(KITAMI Institute of Technology),Mamoru Kimura(Hitachi,Ltd),Ko Thet Aung (Hitachi,Ltd)
キーワード: 風力発電|風速データ|風速乱れ度|統計的解析|Wind Power Generator|Wind Speed Data|Intensity of Turbulence|Statistical Analysis
要約(日本語): 近年,地球温暖化問題に加え東日本大震災により原子力発電の殆どが停止している状況下において,環境負荷が少なく,さらにはエネルギー源が無尽蔵である再生可能エネルギーを利用した風力発電や太陽光発電により注目が集まっている.しかし,これらの発電方式では天候などによって出力が変動するため,電力系統への導入の際に周波数変動等の悪影響を及ぼすことが問題となる.
風力発電においては風速の変動が原因で周波数変動等を引き起こす.そのため,周波数変動の期待値が分かれば,どの程度の風力発電が導入に最適であるかを判別する一つの指標になると考える.この周波数変動の期待値の計算法に,ワイブル分布関数で表現された風況データとIECの乱れ強度モデルを用いて行う方法が考えられる.
そこで本稿では,その前段階として風速データの特性に着目し,IECの乱れ強度モデルを基礎として,実風速データの実際の乱れ強度の特性に関して統計的な考察を加える.
PDFファイルサイズ: 2,338 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
