サブキャリアSNRに基づく可変語長制御OFDM受信機の消費電力評価
サブキャリアSNRに基づく可変語長制御OFDM受信機の消費電力評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS4-7
グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2013/09/04
タイトル(英語): Power Consumption Evaluation of OFDM Receivers Using Variable Wordlength Control Based on Subcarrier Received SNR
著者名: 佐々木 大地(北見工業大学),吉澤 真吾(北見工業大学),谷本 洋(北見工業大学)
著者名(英語): Daichi Sasaki(Kitami Institute of Technology),Shingo Yoshizawa(Kitami Institute of Technology),Hiroshi Tanimoto(Kitami Institute of Technology)
キーワード: 可変語長|低消費電力|OFDMOFDM|Variable Wordlength|Low Power|OFDM
要約(日本語): デジタル信号処理回路における演算語長は回路規模,消費電力,処理性能に影響を与え,その最適な語長は動作条件や目標性能に依存する.本稿では,OFDM方式ベースバンド受信機においてサブキャリア毎の受信SNRに基づいて語長を動的可変制御する手法を検討し,OFDM復調で使用されるFFTプロセッサの消費電力評価を報告する.従来手法ではパケット受信成功回数を基準とした語長選択を行っていたが,マルチパスフェージング環境で時間変動する伝搬路に対する追従性に問題があった.提案手法ではサブキャリア毎の受信SNRを推定して,そのSNR最小値情報に基づいて語長選択を行う.それによりパケット単位で細かく語長を選択することによって追従性の問題を解決している.従来手法と提案手法で消費電力比較を行った結果,提案手法がより消費電力を低減することができた.
PDFファイルサイズ: 1,766 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
