データ指向型手法によるFIR-IIRフィルタ変換
データ指向型手法によるFIR-IIRフィルタ変換
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC4-1
グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2013/09/04
タイトル(英語): Conversion from FIR into IIR filter with data-oriented method
著者名: 清水 尚之(広島大学),中本 昌由(広島大学),山本 透(広島大学)
著者名(英語): Naoyuki Shimizu(Hiroshima University),Masayoshi Nakamoto(Hiroshima University),Toru Yamamoto(Hiroshima University)
キーワード: IIRフィルタ|FIRフィルタ|等価変換|システム同定
要約(日本語): IIRフィルタの設計は、FIRフィルタの設計よりも一般的に困難である。
本研究では、プロトタイプFIRフィルタに基づいて、それに等価な特性を有するIIRフィルタを設計する方法を提案する。ここでは、入力信号として白色ガウス信号を利用し、白色ガウス信号を別の方法で設計したFIRフィルタに通し、その出力を「規範出力信号」として用いることにより、FIRフィルタの特性をIIRフィルタの伝達関数に変換する。このとき、FIRフィルタの群遅延は、線形位相であればフィルタ次数の半分が必要となるが、規範出力を時間軸上でシフトすることによって任意の群遅延に変更することも可能となる。また、FIRフィルタは安定なフィルタであるため、それを通して得られた規範出力信号も安定な出力信号となる.したがって,この方法によって得られるIIRフィルタも十分な近似がなされれば安定となる。
PDFファイルサイズ: 4,846 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
