商品情報にスキップ
1 1

農業機械のM2Mに関する標準化

農業機械のM2Mに関する標準化

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC5-5

グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2013/09/04

タイトル(英語): M2M Standardization of Agricultural Machinery

著者名: 濱田 安之(農研機構)

著者名(英語): Yasuyuki Hamada(National Agriculture and Food Research Organization)

キーワード: 農業|通信|国際標準|農場管理情報システム|Agriculture|Communication|International Standard|Farm Management Information System

要約(日本語):  農業機械は農業生産における基盤技術の一つであり、さらなる高度化のニーズに応えるべく電子制御化と情報通信技術の搭載が進んでいる。これらの情報通信についてはすでに有線通信に関する国際標準(ISO11783)が策定され、欧米を中心に普及が進みつつあるほか、日本においても導入に向けた取り組みを行っている。
 また、複数の農業機械の連携・維持・管理、あるいはトレーサビリティの確保や環境保全の観点から、M2M技術についてもその開発と商品化が進んでいるが、今後のさらなる普及を鑑みると有線通信同様、標準化がその鍵を握っており、すでに国際標準の策定に向けた取り組みが始まっている。
 本講演ではこれら農業機械におけるM2M技術の動向と標準化、日本における取り組みについてその概要を紹介する。

PDFファイルサイズ: 11,291 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する