商品情報にスキップ
1 1

REMONを用いた組込みシステム中級教育カリキュラムの提案

REMONを用いた組込みシステム中級教育カリキュラムの提案

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC5-17

グループ名: 【C】平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2013/09/04

タイトル(英語): Proposal of embedded system Intermediate education curriculum with REMON

著者名: 徳井 竜也(大阪電気通信大学),谷口 苗美(大阪電気通信大学),南角 茂樹(大阪電気通信大学)

著者名(英語): Tatsuya Tokui(Osaka Electro-Communication University),naemi Taniguchi(Osaka Electro-Communication University),Shigeki Nankaku(Osaka Electro-Communication University)

キーワード: 組み込みシステム|教育カリキュラム|REMON|スキル標準|embedded system|education curriculum|Real-time Embedded Monitor|skill standard

要約(日本語): 組み込みソフトウェア開発の初心者を対象に、REMON(リアルタイム組み込み簡易モニター)を題材にした、教育カリキュラムを提案する。具体的には、開発環境の導入からREMONの実装の一部を評価ボードに行いながら、各評価項目の座学を行い理解の向上を狙う。REMONの実装部分については、割り込み、排他制御、スケジューラに絞り、その他CPU依存部分は予め実装を行なっておく。部分的な実装を集中的に行いながら、座学を進行することで受講者の理解の助けとなり、同時にモチベーションの維持につながると考えられれる。評価項目についてはETSSのスキル標準を参考に設定、それぞれの項目毎にテストと自己診断を行い受講者の評価を行うと共に、カリキュラムの評価を行う予定である。

PDFファイルサイズ: 1,672 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する