電波伝搬モデルを用いたスマートメータ置局エリア設計支援ツールの開発
電波伝搬モデルを用いたスマートメータ置局エリア設計支援ツールの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS7-2
グループ名: 【C】平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2014/09/03
タイトル(英語): A development of the radio cell planning support tool for smart meter communications using radio propagation models
著者名: 土屋 弘昌(電力中央研究所),宮下 充史(電力中央研究所)
著者名(英語): Hiroaki Tsuchiya(Central Research Institute of Electric Power Industry),Michifumi Miyashita(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: スマートメータ|置局設計|電波伝搬|伝搬モデル
要約(日本語): スマートメータ(以下,メータ)の本格導入に伴い,その通信回線として小電力無線によるマルチホップ無線ネットワークの構築が検討されている。ネットワークの設計段階においては,集約装置の効率的な置局設計が重要となる。本稿は,既開発の地域種別電波伝搬モデルを基に,様々な地域の電波伝搬特性を簡易に計算できるツールの開発について紹介する。このツールでは,集約装置の位置を建物地図上に設定すると,各メータの位置(建物中央点と仮定)を入力する必要なく簡易な入力設定で,電波伝搬エリアを地図上に表示するとともに,エリアの面積や直接通信可能な建物軒数を計算することで,置局設計業務の省力化に期待される。
PDFファイルサイズ: 814 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
