モーションキャプチャによる空中筆記における個人認識に用いる3次元特徴の検討
モーションキャプチャによる空中筆記における個人認識に用いる3次元特徴の検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS5-1
グループ名: 【C】平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2014/09/03
タイトル(英語): Examination of the 3D Features for Human Recognition in the Aerial Note-taking using Motion Capture
著者名: 高橋 大介(関東学院大学),岡本 教佳(関東学院大学)
著者名(英語): Daisuke Takahashi(Kanto Gakuin University),Noriyoshi Okamoto(Kanto Gakuin University)
キーワード: 空中筆記|3次元特徴|個人認識|モーションキャプチャ|aerial note taking|3D features|Human Recognition|Motion Capture
要約(日本語): 筆記行動を用いた個人認識は,日常における本人確認のために,一般的に用いられている。しかし,平面に対して記述する従来手法では,「見まね」などの偽筆による「なりすまし」の問題と筆記具を用いる必要があった。本研究では,指先のみでの空中筆記とすることで「見まね」を防止し,かつ筆記具を用いないことで簡便な筆記行動認識システムの構築を目指す。3次元行動は,モーションキャプチャにより取得する。今回,高精度かつ高速に指先情報を取得することができるLeap Motionを用い,個人差の大きな情報を取得することを目的とする。比較に用いる特徴は,筆記時の「指先の角度(方向)」,「移動速度」,「移動の軌跡」とし,個人差の有無を検証した結果を報告する。
PDFファイルサイズ: 516 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
