商品情報にスキップ
1 1

3次元モーションセンサデバイスを用いた空中手書き文字の認識

3次元モーションセンサデバイスを用いた空中手書き文字の認識

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS6-8

グループ名: 【C】平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2014/09/03

タイトル(英語): Recognition of Midair Handwritten Characters Using Three-Dimensional Motion Sensor Device

著者名: 藤原 桂佑(神戸市立工業高等専門学校),新居 俊和(神戸市立工業高等専門学校),尾山 匡浩(神戸市立工業高等専門学校)

著者名(英語): Keisuke Fujiwara(Kobe City College of Technology),Toshikazu Arai(Kobe City College of Technology),Tadahiro Oyama(Kobe City College of Technology)

キーワード: 3次元モーションセンサ|Leap motion|DPマッチング|空中手書き文字|文字認識|3-dimensional motion sensor|leap motion|DP matching|midair handwritten characters|character recognition

要約(日本語): 情報機器へ文字やコマンドを入力する際,一般的にはタッチパネルや音声が用いられることが多い。これらは,入力範囲が限られていたり,雑音状況下や発声しづらい公共の場所などでの使用には不向きである。入力範囲がより広くまた筆記での入力が可能となれば,より多くの状況に対応できるとともに応用範囲も広がると考えられる。そこで本研究では,3次元空間認識デバイスを用いた空中手書き文字の認識システムを提案する。デバイスにはLeap Motionを用い,使用者が空中に描いた文字の方向成分情報を取得する。その情報を元に方向コード化を行い,DPマッチングを用いて学習データとの類似度を算出することで,描いた文字の認識を行う。3名の被験者に対して行った検証実験の結果,10種類の一筆書き文字に対しては,高精度で識別可能であることがわかった。今後の課題として,一筆書き以外の文字への対応が挙げられる。

PDFファイルサイズ: 754 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する