商品情報にスキップ
1 1

電気二重層コンデンサを用いた超高速度カメラ照明用特殊LEDストロボの開発

電気二重層コンデンサを用いた超高速度カメラ照明用特殊LEDストロボの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS8-1

グループ名: 【C】平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2014/09/03

タイトル(英語): Development of a LED Strobe Using Electric Double-Layer Capacitor for Ultrahigh-Speed Camera

著者名: 近藤大志 (近畿大学),梶川 拓人(近畿大学),津山 美穂(近畿大学),山田 誠(近畿大学),江藤剛治 (近畿大学),中野 人志(近畿大学)

著者名(英語): Daishi Kondo(Kinki University),Takuto Kajikawa(Kinki University),Miho Tuyama(Kinki University),Makoto Yamada(Kinki University),Takeharu Eto(Kinki University),Hitoshi Nakano(Kinki University)

キーワード: 超高速度カメラ|LED|電気二重層コンデンサ|MOSFET|Ultrahigh-Speed Camera|LED|Electric Double-Layer Capacitor|MOSFET

要約(日本語): 超高速度カメラは、学術や計測の分野を始めとして、幅広い分野で活用されている。カメラの高速度化が進むにつれてフレーム枚数が増加する為、撮影時に高輝度照明光を照射する必要がある。照明装置の光源としては、従来キセノンランプが用いられているが、キセノンランプを用いた照明装置には大電流、高電圧が必要となるため、蓄電部に大容量で大型の電解コンデンサを使用する。その結果、装置が大型化し、可搬性が低下してしまうという問題がある。本研究では、小型で発光の応答特性に優れるLEDを光源に用い、電解コンデンサに比べ、エネルギー密度が高く、高出力な電気二重層コンデンサを使用した特殊LEDストロボを開発し、諸特性の評価を行った。

PDFファイルサイズ: 356 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する