商品情報にスキップ
1 1

音楽表現における横断的センシング技術

音楽表現における横断的センシング技術

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC8-7

グループ名: 【C】平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2014/09/03

タイトル(英語): Interdisciplinary sensing technology for musical expression

著者名: 小川 圭祐(東京工芸大学)

著者名(英語): Keisuke Ogawa(Tokyo Polytechnic University)

キーワード: コンピュータ音楽|メディアアート|音楽表現|スペクトラル音楽|computer music|media art|musical expression|musique spectrale

要約(日本語): コンピュータを用いたデジタルメディアによる表現においては(特にリアルタイムなインタラクションを伴うものに顕著であるが)、センシングの手法やその変換方法自体が主題足り得る、と考えられる。現代の音楽表現を例にすれば、ある音響に対し周波数表現と楽譜表現を横断することにより音楽について多角的視点を促すことを主題とした試みなどが多く見られる。作品の形態は数あれど、作者がどのような現象のパラメータに対しどのような”解釈"を経て表現を模索するかといったセンシングのアプローチはメディア芸術表現の批評の根幹をなすものであり、より飛躍しかつ強度を帯びた解釈をもたらすものとしてセンシングの技術そのものに焦点を当て研究される機会が望まれる。

PDFファイルサイズ: 262 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する