商品情報にスキップ
1 1

蛍光異方性を用いた免疫センサの特性改善

蛍光異方性を用いた免疫センサの特性改善

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS2-1

グループ名: 【C】平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2015/08/27

タイトル(英語): Improvement of Fluorescence Anisotropy Immunosensor

著者名: 鈴木 誠一(成蹊大学),高木 眞希(成蹊大学),浅井 千咲季(成蹊大学)

著者名(英語): Suzuki Seiichi(Seikei University),Takagi Maki(Seikei University),Asai Chisaki(Seikei University)

キーワード: 免疫センサ|蛍光異方性|Immunosensor|Fluoresence Anisotropy

要約(日本語): 免疫センサはほとんどあらゆる抗原構造を特異的に検出することができる理想的なセンサと考えられる。しかし、実際には表面吸着の問題が大きく、溶液プロセスを用いない固体免疫センサは実用化されていない。本研究は蛍光異方性測定を用いることで表面吸着の影響を排除し、実用化可能な免疫センサの開発を行うものである。特にここではマルチチャンネル化を想定し、複数のスポットに抗体を固定化して測定した。またこの時のセンサ感度についての検討を行った。

PDFファイルサイズ: 938 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する