商品情報にスキップ
1 1

永久磁石形リニア誘導・同期モータにおける二次側設計定数が推力特性に及ぼす影響

永久磁石形リニア誘導・同期モータにおける二次側設計定数が推力特性に及ぼす影響

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: MC8-3

グループ名: 【C】平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2015/08/27

タイトル(英語): Influence of Second Side Design Fixed Number on Thrust in Permanent Magnet Linear Induction Synchronous Motor

著者名: 城谷 俊光(長崎大学),樋口 剛(長崎大学),横井 裕一(長崎大学),阿部 貴志(長崎大学)

著者名(英語): Toshimitsu Shirotani(Nagasaki University),Tsuyoshi Higuchi(Nagasaki University),Yuichi Yokoi(Nagasaki University),Takashi Abe(Nagasaki University)

キーワード: 永久磁石形|リニア誘導モータ|リニア同期モータリニア同期モータ|Permanent magnet type|Linear Induction motor|Linear synchronous motor

要約(日本語): モータは電気エネルギーを機械エネルギーに変換する装置として使用されており,その中でリニアモータは交通システムや搬送システムなどで主に使用されている。誘導モータは自己始動できるが同期モータに比べ効率が悪く,同期モータは誘導モータに比べ効率は良いが始動するためにはインバータなどを用いる必要があるという特徴がある。
そこで本研究室では,リニア誘導モータとして始動することができ,同期速度ではリニア同期モータとして動作する,永久磁石形リニア誘導・同期モータを提案する。
本論文では,誘導モータのアルミニウムプレートに磁石を挿入することで作成した永久磁石形リニア誘導・同期モータの解析モデルにおいて,二次側設計定数を変化させることにより,推力特性にどのような影響が及ぶかについて有限要素法解析を用いて比較・検討した。

PDFファイルサイズ: 846 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する