商品情報にスキップ
1 1

放置物検出におけるST-Patch特徴量の改良

放置物検出におけるST-Patch特徴量の改良

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS2-4

グループ名: 【C】平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2015/08/27

タイトル(英語): Improvement of ST-Patch Features for Detection of Abandoned Object

著者名: 小川 拓眞(徳島大学),伊藤伸一 (徳島大学),伊藤 桃代(徳島大学),福見 稔(徳島大学)

著者名(英語): Takuma Ogawa(Tokushima University),Shinnichi Ito(Tokushima University),Momoyo Ito(Tokushima University),Minoru Fukumi(Tokushima University)

キーワード: パンチルトカメラ|ST-patch特徴|HOG特徴|Real Adaboost|Pan-tilt camera|ST-path feature|HOG feature|Real Adaboost

要約(日本語): 放置物検出におけるST-Patch特徴量の改良
小川 拓眞
徳島大学大学院 先端技術教育科学部 システム創生工学専攻 知能情報システム工学コース 1年 福見研究室所属

目的:テロの未然防止のための不審な放置物の検出における手法の改良

方法:動画像から得られた情報に対し、ST-Patch特徴量を使用することで存在しなかった物体の対象領域を抽出する手法を使用しているが,このST-Patch特徴量に色情報を含ませる.

結果:対象領域抽出部において,ST-Patchの改良を行ったことで,より正確な対象領域抽出を行えた.

考察:ST-Patchを改良したことにより,従来よりも多くの場面で対象領域の抽出を行えるようになったと考える.

PDFファイルサイズ: 444 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する