商品情報にスキップ
1 1

体温計測用回路の一設計と検証

体温計測用回路の一設計と検証

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS5-3

グループ名: 【C】平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2015/08/27

タイトル(英語): Circuit Design and Verification for Body Temperature Measurement

著者名: 山口 拓哉(長崎総合科学大学),水野 裕志(長崎総合科学大学),田中 義人(長崎総合科学大学)

著者名(英語): Takuya Yamaguchi(Nagasaki Institute of Applied Science),Yuji Mizuno(Nagasaki Institute of Applied Science),Yoshito Tanaka(Nagasaki Institute of Applied Science)

キーワード: ウェアラブルデバイス|体温計測|Wearable Device|Body Temperature Measurement

要約(日本語): 本研究では,無線モジュールを組み込んだウェアラブルデバイス型体温管理システムの構築を目指し,アナログ処理を行う測温回路の低消費電力化に向けた機能設計とその検証を目的とした。設計した回路は,サーミスタの抵抗変化に対して出力電圧が線形に変化する回路を設計した。また,この回路は3V単電源動作でありながら約0Vから3Vまでの出力が得られるという特徴を持っている。設計した回路の機能特性を検証するために,一般的に活用されている測温回路のサンプルを設計し,応答特性,温度指示特性,消費電力を比較計測した。結果,応答特性と温度指示特性は同等の機能であったが,消費電力量の計測結果,設計した回路の消費電力量が約0.29μWとなり,サンプル回路が約0.179mWと計算され,設計した回路の方が低消費電力化に対し高い性能を持つことが解った。

PDFファイルサイズ: 529 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する