1
/
の
1
ケースメソッド学習における議論支援のための発言分類手法
ケースメソッド学習における議論支援のための発言分類手法
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC11-6
グループ名: 【C】平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2015/08/27
タイトル(英語): An Opinion Classification Method for Discussion Support in Case Method
著者名: 鮫島 正樹(大阪大学),久兼 大知(大阪大学)
著者名(英語): Masaki Samejima(Osaka University),Daichi Hisakane(Osaka University)
キーワード: ケースメソッド学習|意見分類|SVMSVM|Case Method Training|Opinion Classification|SVM
要約(日本語): 本発表では、実際の事例における問題点を議論し、具体的な対策を提案するケースメソッド学習を対象とする。ケースメソッド学習における議論では、問題点ならびに対策を漏れなく議論することが重要である。そこで、学習者の意見のうち、問題点に関する意見と対策に関する意見のみを強調して表示して、問題点ならびに対策が十分に議論されているかどうかを学習者に気付かせるシステムを開発する。本システム実現のため、問題点に関する意見と対策に関する意見を分類する手法を提案する。ケースメソッドの指導者は、問題点と対策に関する意見を例示することが可能であり、例示された意見は学習者の意見と類似する。そこで、例示された意見の単語を素性としてSVMを用いて、学習者の意見を分類する。
PDFファイルサイズ: 813 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
