1
/
の
1
簡易脳波計を用いた視覚誘発電位に基づくBCIの検討
簡易脳波計を用いた視覚誘発電位に基づくBCIの検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC13-14
グループ名: 【C】平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2015/08/27
タイトル(英語): BCI based on Visual Evoked Potential using Portable Electroencephalography
著者名: 尾山 匡浩(神戸市立工業高等専門学校)
著者名(英語): Tadahiro Oyama(Kobe City College of Technology)
キーワード: 脳波|ブレインコンピュータインタフェース|視覚誘発電位視覚誘発電位|EEG|brain computer interface|visual evoked potential
要約(日本語): 近年,脳波を用いたブレインコンピュータインタフェース(BCI)に関する研究が盛んに行われている.その脳波の計測には,大型の脳波計が使用されることが多く,電極の取り付けにも時間がかかかってしまうため,まだ完全に実用化までには至っていない.もし,簡易に計測した脳波をBCIに応用することができれば,その普及につながると考えられる.そこで本論文では,簡易な脳波計を用いたBCIの構築を試みる.タスクとして,点滅刺激に対する視覚誘発電位を用い,脳波の特徴抽出法に関して検討を行った.
PDFファイルサイズ: 600 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
