商品情報にスキップ
1 1

顧客間の交渉・協調による部品選定及び日程計画の同時最適化に関する研究

顧客間の交渉・協調による部品選定及び日程計画の同時最適化に関する研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: MC2-9

グループ名: 【C】平成28年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2016/08/31

タイトル(英語): A research on optimization method for integrating part selection and production scheduling considering customers' needs with negotiation and cooperation among customers

著者名: 杉之内 将大(神戸大学),貝原 俊也(神戸大学),藤井 信忠(神戸大学),國領 大介(神戸大学)

著者名(英語): Shota Suginouchi|Toshiya Kaihara|Nobutada Fujii|Daisuke Kokuryo

キーワード: 組合せオークション|マスカスタマイゼーション|生産システム|日程計画|Combinatorial Auction|Mass Customization|Manufacturing System|Scheduling

要約(日本語): 顧客間の交渉・協調により,最適な日程計画及び部品選定の立案を行う手法を提案する.製品の製造に必要な材料が計画期間中に複数回に分けて到着するという条件下での計画立案を対象とする.マスカスタマイゼーションによる生産システムにおいて,各顧客の多様なニーズに対応するための部品選定と,効率的な生産を行なうための日程計画の同時最適化を試みる.  製造拠点の取りまとめの下での顧客間の交渉を,自律分散型の最適化手法である組合せオークションを用いて表現し,製造拠点と顧客の両者にとって最適な計画の立案を目指した.本研究では特に顧客間の協調に着目した.Ant Colony Optimizationの考え方に基づき,各顧客が過去の入札履歴をフェロモンとして記憶し,それを顧客間で共有し入札を作成する際に用いることで,他の顧客との協調を図った.計算機実験を行い,提案手法の有効性を評価する.

PDFファイルサイズ: 836 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する