商品情報にスキップ
1 1

超音波画像に対する動的モード分解を用いた解析手法の提案

超音波画像に対する動的モード分解を用いた解析手法の提案

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS2-4

グループ名: 【C】平成28年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2016/08/31

タイトル(英語): An analytical method for ultrasound imaging by using dynamic mode decomposition

著者名: 加藤 直之(東京大学),小川 雄太郎(東京大学),立山 宗径(東京大学),松野 茂(東京大学),小谷 潔(東京大学),神保 泰彦(東京大学)

著者名(英語): Naoyuki Kato|Yutaro Ogawa|Munemichi Tateyama|Shigeru Matsuno|Kiyoshi Kotani|Yasuhiko Jimbo

キーワード: 超音波画像|血管超音波検査|カラードプラ法|動的モード分解|流体シミュレーション|Ultrasound imaging|Vascular ultrasound|Ultrasonic color doppler imaging|Dynamic mode decomposition|Computational fluid dynamics

要約(日本語): Ultrasound diagnosis is widely used for diagnosis of organs and blood vessel. Using the ultrasonic color Doppler imaging, we have been able to extract blood flow information. Blood flow information is useful for detecting diseases. However, extracting the dynamical property from Doppler images is difficult. In this study, we propose an analysis of Doppler images using dynamic mode decomposition (DMD). DMD is a dynamical mode decomposition which focuses oscillation velocity. We simulate computational fluid dynamics and compare mode images from different viscosity conditions. The result shows the mode images have difference in the velocity at the center of the blood vessel. This result indicates the possibility of DMD for extracting a dynamical property.

PDFファイルサイズ: 474 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する