スペクトル情報を利用した路面日陰画像の補正方法の検討
スペクトル情報を利用した路面日陰画像の補正方法の検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS5-3
グループ名: 【C】平成28年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2016/08/31
タイトル(英語): Study of method for correcting the shaded areas of road surface images by using spectrums
著者名: 鈴木 淳美(三重大学),村瀬 真(名古屋市工業研究所),黒宮 明(名古屋市工業研究所),野呂 雄一(三重大学),竹尾 隆(三重大学)
著者名(英語): Atsumi Suzuki|Makoto Murase|Akira Kuromiya|Yuuichi Noro|Takashi Takeo
キーワード: 画像補正|路面画像|Image correction|Road Surface Image
要約(日本語): 道路管理を目的とした点検作業方法として、検査用カメラを用いた撮影画像による方法が考えられている。この点検方法では、日向領域と日陰領域が混在した路面画像内では、検査作業に困難を来すため、日陰領域に補正処理を施すことが必要と思われる。この問題を解決する手段の一つとして、本研究では、カメラに2種類の狭帯域バンドパスフィルタ(R,B)を挿入し、これらのフィルタ出力比(R/B値)に基づいて日向・日陰の領域を判別する手法と、路面撮影画像における日照条件による影響を軽減するために、路面の日向・日陰領域からの反射光のスペクトル情報の違いを利用した補正法を検討した。本発表では、上述した方法を利用して判別された日陰領域にR/B値と輝度値によって決まる補正係数を求めて日向・日陰領域を補正処理する手法について検討した結果を報告する。
PDFファイルサイズ: 363 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
