ゲインスケジュールドモデル予測制御を用いた浮体式洋上風車に対するピッチ角制御の一検討
ゲインスケジュールドモデル予測制御を用いた浮体式洋上風車に対するピッチ角制御の一検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS6-4
グループ名: 【C】平成28年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2016/08/31
タイトル(英語): A Study on Blade Pitch Angle Control for Floating Offshore Wind Turbines by Gain-Scheduled Model Predictive Control
著者名: 渡邊 亮(大阪府立大学),原 尚之(大阪府立大学),小西 啓治(大阪府立大学)
著者名(英語): Ryo Watanabe|Naoyuki Hara|Keiji Konishi
キーワード: 浮体式洋上風力発電|モデル予測制御|ブレードピッチ角制御|ゲインスケジューリング|floating offshore wind turbines|model predictive control|blade pitch angle control|gain-scheduling
要約(日本語): 近年,環境問題を危惧して,再生可能エネルギーを用いた発電方法のひとつである風力発電に関心が寄せられている.その中でも,水上に基礎を浮かべる浮体式洋上風力発電が注目されている.浮体式洋上風力発電は,風資源の多い洋上に設置していることや,風車の大型化が可能であることなど多くのメリットがある.しかし,その構造上,風や波による影響で浮体が動揺してしまい,安定した発電を妨げたり,設備の破損につながってしまうといった問題点がある.本研究では,安定した発電と浮体の動揺抑制を目的として,風車の羽の角度を調節するブレードピッチ角制御器を,ゲインスケジューリングの技術を取り入れたモデル予測制御により設計した.
PDFファイルサイズ: 205 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
