動作解析による立ち座り支援機構を用いた立ち動作時の評価
動作解析による立ち座り支援機構を用いた立ち動作時の評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC10-7
グループ名: 【C】平成28年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2016/08/31
タイトル(英語): The evaluation of standing-up motions using Standing-Sitting Support System by Motion analysis
著者名: 衛藤 克(香川高等専門学校),十河 宏行(香川高等専門学校),逸見 知弘(香川高等専門学校)
著者名(英語): Suguru Eto|Hiroyuki Sogo|Tomohiro Henmi
キーワード: 立ち座りサポートシステム|動作解析|関節トルク|ウィルコクソンの順位和検定|Standing-Sitting Support System|Motion analysis|Joint torque|Wilcoxon rank sum test
要約(日本語): 現在の日本では,高齢化社会が問題となっている.加齢に伴って身体の筋肉は減少し,日常的に行われる椅子への立ち座り動作は負担となる.立ち座り動作の負担を軽減するため,立ち座り支援機構が開発・研究されている.立ち座り支援機構とは,椅子の座面の昇降機構が使用者の体重を支持することで,立ち座り動作の負担を軽減する機構である.既存の研究では,若年者を被験者として支援機構を用いた立ち座り動作について動作解析を行っており,高齢者への負荷軽減効果は評価できていない.本報告では,若年の被験者に高齢期疑似体験システム シニアポーズを用いて,筋力の衰えた高齢者の姿勢を再現する.上記の被験者について支援機構を用いた立ち動作について動作解析を行い,動作中の腰関節トルクと膝関節トルクに着目して支援機構の負荷軽減効果を評価する.シニアポーズの有無による評価結果を比較し,姿勢による支援機構の効果の違いを検証する.
PDFファイルサイズ: 482 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
