完全積分器を用いたサーボ型ジャークセンサの改良
完全積分器を用いたサーボ型ジャークセンサの改良
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CT17073
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 制御研究会
発行日: 2017/08/26
タイトル(英語): Improvement of Servo Type Jerk Sensor Using Miller Integrator
著者名: 久保田 将行(東京農工大学),真鍋 翼(東京農工大学),涌井 伸二(東京農工大学)
著者名(英語): Masayuki Kubota(Tokyo University of Agriculture and Technology),Tsubasa Manabe(Tokyo University of Agriculture and Technology),Shinji Wakui(Tokyo University of Agriculture and Technology)
キーワード: ジャークセンサ|サーボ機構|完全積分器|積分フィードバック|一軸空圧式除振装置|イナータンス|Jerk Sensor|Servo Mechanism|Miller Integrator|Integral Feedback|Air Type Anti-Vibration Apparatus|Inertance
要約(日本語): 本稿では、疑似積分器に代えて完全積分器を用いてサーボ型ジャークセンサを改良する.ジャークセンサは,フィードバック回路内の積分FBループによって実現されている.完全積分器を用いることで,増幅器の多段化を防ぎ,FBループ内に現れるノイズを抑制させることができた。閉ループ応答およびイナータンスを測定することにより、同センサが改良されたことを示す.
要約(英語): This paper shows that servo type jerk sensor is improved by using miller integrator instead of pseudo integrator. This sensor realizes a jerk sensor by using integral FB loop. The miller integrator prevents the amplifier from becoming multistage and reduces the noise generated in the FB circuit. The results of closed loop response and inertance response show that the jerk sensor was improved.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 849 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
