商品情報にスキップ
1 1

PVシステムの異常・劣化診断方法‐システムアクセプタンスを定義しPV運転データを統計解析手法で処理

PVシステムの異常・劣化診断方法‐システムアクセプタンスを定義しPV運転データを統計解析手法で処理

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS5-1

グループ名: 【C】平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2017/09/06

タイトル(英語): Fault diagnostic method for PV systems utilizing statistical analysis of operational data defining System Acceptance

著者名: 井上 芳範(富士電機),福島 宗次(富士電機),植田 譲(東京理科大学),小沼 達彦(ブロードバンドタワー),篠澤 秀幸(富士アイティ)

著者名(英語): Yoshinori Inoue|Souji Fukushima|Yuzuru Ueda|Tatsuhiko Konuma|Hideyuki Shinozawa

キーワード: 太陽光発電システム|PVモジュール|PCS|異常診断|Photo Voltaic System|PV Module|PCS|Fault Diagnostic

要約(日本語): 太陽光発電システムのPVモジュールの異常並びに劣化を判定する手法を報告する。異常及び劣化診断アルゴリズムをクラウドシステムに搭載し、PVモジュールやシステムの異常並びに劣化を診断する。特徴はSA(System Acceptance)を定義し、日射変動、影、PCSによる制御ノイズや負荷ミスマッチ等の影響を統計的手法で抑制し、診断精度を高めていることである。シミュレーション並びに2MWメガソーラでの実証試験結果を併せて紹介する。

PDFファイルサイズ: 2,411 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する