商品情報にスキップ
1 1

再帰下降構文解析に対するWebベース学習支援システムの開発

再帰下降構文解析に対するWebベース学習支援システムの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: MC3-4

グループ名: 【C】平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2017/09/06

タイトル(英語): Development of a Web-based Learning Support System for Recursive Descent Parsing

著者名: 大橋 健太(香川大学),香川 考司(香川大学)

著者名(英語): Kenta Ohashi|Koji Kagawa

キーワード: Webベース|構文解析|Web-based|Parsing

要約(日本語): 本学部で開講されている「コンパイラ」では再帰下降構文解析を講義の後半で学ぶ.複数の過程があり,それらを一から学ぶため短時間で初心者が理解することは難しい.独自で学習するにはJFLAP という学習支援ツールがあり使用できれば効率のよい学習が可能となる.しかし,JFLAP は解説がないと扱いづらく,また解説が日本人学習者にとってやさしくない.また,ソフトウェアの設定やアップデートが必要なシステムでは学習意欲の低下を招いてしまう恐れがある.そこで本研究では,記号処理を得意とする HaskellをJavaScriptに変換するHasteを用いて,再帰下降構文解析に対するWebベースの学習支援システムを開発した.このシステムはWebベースで扱いやすく,UIのカスタマイズがしやすい,入力したBNFに対して再帰下降構文解析の各過程の計算結果を返すシステムである.

PDFファイルサイズ: 1,123 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する