商品情報にスキップ
1 1

生体の聴覚システムに基づく音源方向検出機能の電子回路化

生体の聴覚システムに基づく音源方向検出機能の電子回路化

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS1-8

グループ名: 【C】平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2017/09/06

タイトル(英語): Analog-Digital Circuits for Detecting Sound Localization Based on the Biological Auditory System

著者名: 難波 敦己(津山工業高等専門学校),小林 祐志(津山工業高等専門学校),西尾 公裕(津山工業高等専門学校)

著者名(英語): Atsuki Namba|Yushi Kobayashi|Kimihiro Nishio

要約(日本語): 本研究では、生体の聴覚システムに基づき、音源方向を検出する電子回路を考案した。ロボットや監視システムでは、視覚センサを使用し、視野内にある対象物体を検出している。このようなシステムでは、視野外にある物体の検出は難しいとされている。一方で、生体は視覚だけでなく、聴覚などの複数の感覚機能を併用することにより、視野外にある対象物体を検出している。我々は生体の視覚システムに学び、動き検出回路を考案してきた。このような回路と併用可能な音源方向検出回路を構築できれば、より高機能なセンサを実現することができる。本研究では、シンプルな音源方向検出回路を考案し、プリント基板上にテスト回路を作製した。作製した回路は、良好に動作することが確認できた。考案した聴覚システムに基づく回路とこれまでの視覚システムに基づく回路を融合することで、新しいセンサの実現が期待できる。

PDFファイルサイズ: 523 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する