商品情報にスキップ
1 1

Kinectを用いた監視システムにおける呼吸検知

Kinectを用いた監視システムにおける呼吸検知

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: PS3-7

グループ名: 【C】平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2017/09/06

タイトル(英語): Respiration detection in monitoring system using Kinect

著者名: 安藤 輝(徳島大学),福見 稔(徳島大学),伊藤 桃代(徳島大学),伊藤 伸一(徳島大学)

著者名(英語): Teru Ando|Minoru Fukumi|Momoyo Ito|Shin-ichi Ito

キーワード: キネクト|サポートベクターマシン|呼吸呼吸|Kinect|Support Vector Machine|Respiration

要約(日本語): 高齢化が進む中で介護施設の需要は高まっている.しかしながら,介護職員の供給は追いついていない.これを解決するために,監視システムを用いる場合がある.しかし,プライバシーの問題により,監視カメラの設置場所は玄関,ロビー等の共有スペースに限られている.そこでMicrosoft社製のKinectを用い,骨格情報のみをモニターに表示することにより,プライシーに配慮でき,個人スペースにも設置できる監視システムの構築が可能であると考えた.また,本稿では様々な監視項目のなかでも,生死判断にも用いられる重要な情報である呼吸動作に注目する.呼吸動作は正常1種類,異常2種類をSupport Vector Machineを用い識別する.識別パターンは正常,異常の2クラス分類と全種類である3クラス分類を行い比較する.

PDFファイルサイズ: 271 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する