ネックバンド型光電式容積脈波計測による動脈血酸素飽和度のモニタリング
ネックバンド型光電式容積脈波計測による動脈血酸素飽和度のモニタリング
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS3-13
グループ名: 【C】平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2017/09/06
タイトル(英語): Monitoring arterial blood oxygen saturation by neckband photo plethysmography measurement
著者名: 福田 真之佑(大阪電気通信大学),大石 利光(大阪電気通信大学),松村 雅史(大阪電気通信大学)
著者名(英語): Shinnosuke Fukuda|Toshimitsu Ohisi|Masafumi Matsumura
キーワード: ウェアラブルセンサ|ネックバンド型デバイス|動脈血酸素飽和度|光電式容積脈波|呼吸モニタリング|Wearable sensor|Neckband device|Arterial blood oxygen saturation|Photo plethysmography|Respiratory monitorng
要約(日本語): 近年、居眠り運転による事故が後を絶たない。その原因として睡眠時無呼吸症候群が大きく影響していると考えられる。この症状の特徴として患者が睡眠中に症状が現れるため自覚症状がないことが多い。本研究では日常的に睡眠状態を把握し患者自身の睡眠状態を結果で見ることのできるシステムの開発研究を行っている。先行研究ではネックバンドデバイスによる口腔咽喉音より睡眠時の無呼吸・低呼吸の検出に成功している。本稿ではそのネックバンドデバイスに動脈血酸素飽和度を計測するシステムを付加し無呼吸・低呼吸による身体の影響をより詳細に把握することを目的としている。製作した動脈血酸素飽和度計測機器の校正実験を行い検証し頸部での測定を行い有用性が見られたためこれを報告する。
PDFファイルサイズ: 295 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
