商品情報にスキップ
1 1

ディープラーニングによる視覚障害者の認識

ディープラーニングによる視覚障害者の認識

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC12-4

グループ名: 【C】平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2017/09/06

タイトル(英語): Recognition of Visually Impaired Person with Deep Learning

著者名: 萬代 蘭丸(徳島大学),黒住 亮太(神戸市立工業高等専門学校),伊藤 伸一(徳島大学),佐藤 克也(徳島大学),藤澤 正一郎(徳島大学)

著者名(英語): Ranmaru Mandai|Ryota Kurozumi|Shinichi Ito|Katsuya Sato|Shoichiro Fujisawa

キーワード: 深層学習|視覚障害者|Deep Learning|Visually Impaired Person

要約(日本語): 本研究は、視覚障害者と健常者の歩行の静止画をディープラーニングで学習することによって視覚障害者を識別することを目的として行った。歩行の静止画は、上からと横からの動画から静止画を取り出している。画像数(1000枚と2000枚)とドロップアウトの回数(1回,2回,3回)を変えて学習を行った。実験では、視覚障害者(全盲者)と健常者の2パターンの学習器のみの学習であったので、画像数2000枚,ドロップ数2回で,99.9%の正解率が得られた。

PDFファイルサイズ: 576 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する