筋張力に着目した立ち座り支援機構の解析・評価
筋張力に着目した立ち座り支援機構の解析・評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC18-5
グループ名: 【C】平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2017/09/06
タイトル(英語): Muscle Tension based Analysis and Evaluation for Standing-sitting Support System
著者名: 尾形 勇太(香川高等専門学校),瀬嶋 亮(香川高等専門学校),十河 宏行(香川高等専門学校),逸見 知弘(香川高等専門学校),正箱 信一郎(香川高等専門学校),石井 耕平(香川高等専門学校)
著者名(英語): Yuta Ogata|Ryo Sezima|Hiroyuki Sogo|Tomohiro Henmi|Shinichiro Shobako|Kohei Ishi
キーワード: 立ち座り支援機構|筋張力に着目した解析・評価|モーションキャプチャシステム|3次元マッスルシミュレーター|ウィルコクソンの符号付順位和検定|Standing-sitting Support System|Muscle Tension based Analysis and Evaluation|Motion Capturing System|3D Muscle Simulator|Wilcoxon signed-rank test
要約(日本語): これまで,日常生活における身体的な負荷を軽減するために,様々な支援機構が開発されてきている.しかし,それらの支援機構の評価方法や解析方法が確立されていないのが現状である.我々が扱ってきた先行研究では日常の立ち座り動作を支援する機構(以下,支援機構)を対象とし,解析・評価方法を確立することを目的に,関節トルクに着目した評価方法を提案してきた.本報告では,関節トルクを発生させる筋張力に基づいた支援機構の有用性の評価について述べる.動作解析にはモーションキャプチャシステムを使用し筋張力の推定には3次元マッスルシミュレーターを用いた.統計解析の手法の一つであるウィルコクソンの順位和検定を用い客観的な評価を行った.
PDFファイルサイズ: 513 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
