MIMOシステムに対する一度のデータ取得による出力相補感度整形法
MIMOシステムに対する一度のデータ取得による出力相補感度整形法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CT18017
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 制御研究会
発行日: 2018/01/06
タイトル(英語): Output Complementary Sensitivity Shaping Method for MIMO Systems Using One-shot Experimental Data
著者名: 柳川 晃佑(三重大学),弓場井 一裕(三重大学),矢代 大祐(三重大学),駒田 諭(三重大学)
著者名(英語): Kosuke Yanagawa(Mie University),Kazuhiro Yubai(Mie University),Daisuke Yashiro(Mie University),Satoshi Komada(Mie University)
キーワード: データ駆動|条件数|MIMOシステム|NCbT|Data-driven|condition number|MIMO systems|NCbT
要約(日本語): 制御対象のモデルを必要としないデータ駆動型制御器設計法では,モデル化誤差が生じないことや制御器の構造を設計者が任意に設定できる利点がある。この手法の一つとしてNCbTがあるが,MIMOシステムではデータ取得のために複数回の実験が必要となってしまう欠点があった。本稿では,入力相補感度関数を評価関数に用いて,条件数に制約を課すことで間接的に出力相補感度関数を整形し,データ取得の実験回数を低減することを目的とする。
要約(英語): Data-driven controller tuning methods have advantage that there is no modeling error and a designer can choice any controller structure. One of this method, The NCbT, needs multiple data acquisitions. This paper proposes to reduce experiment number by regarding input complementary sensitivity function as an evaluation function and imposing a constraint for a condition number.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,083 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
