商品情報にスキップ
1 1

ランダムフォレストを用いた感性情報と脳波の相関解析に関する研究

ランダムフォレストを用いた感性情報と脳波の相関解析に関する研究

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: CT18057

グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 制御研究会

発行日: 2018/03/24

タイトル(英語): A study on the correlation analysis between Kansei and EEG using the random forest

著者名: 木下 拓矢(広島大学),町澤 まろ(広島大学),山本 透(広島大学)

著者名(英語): Takuya Kinoshita(Hiroshima University),Maro Machizawa(Hiroshima University),Toru Yamamoto(Hiroshima Unviersity)

キーワード: 感性|脳波|ランダムフォレスト|Kansei|EEG|random forest

要約(日本語): 内閣府の調べでは,日本は,GDPが高いにも関わらず幸福度が低いとされており,GDPに関する「物の豊かさ」と幸福度に関する「心(感性)の豊かさ」には大きなギャップが存在している。そこで,本研究では,歩行支援機器である短下肢装具を対象に,人が理解できる特徴を抽出可能なランダムフォレストを用いて,感性情報と脳波の相関解析を行う。また,人の感性値を向上させるような制御系設計について考察する。

要約(英語): In the investigation by the Cabinet Office, Japan has a low level of happiness despite the high GDP. In other words, there is a significant gap between "wealth of products" and "wealth of Kansei ". Therefore, in this study, the correlation between Kansei and EEG about walking support equipment is analyzed by using the random forest which can extract understandable features. In addition, we consider the design of the control system to improve human's sensitivity value.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 2,795 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する