拘縮患者のための空気式手指・手首リハビリ伸展装置の開発
拘縮患者のための空気式手指・手首リハビリ伸展装置の開発
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CT18105
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 制御研究会
発行日: 2018/07/28
タイトル(英語): Development of pneumatic rehabilitation device to stretch finger and wrist for contracture patients
著者名: 細見 大樹(徳島大学),高岩 昌弘(徳島大学)
著者名(英語): Daiki Hosomi(Tokushima University),Masahiro Takaiwa(Tokushima University)
キーワード: リハビリテーション装置|空気圧駆動システム|ラックアンドピニオン機構|圧力制御|Rehabilitation device|Pneumatic driving system|Rack and pinion mechanism|Pressure control
要約(日本語): 脳卒中の術後患者に見られる手指の関節拘縮を改善するために,手指と手首の伸展機能を備えたリハビリ装置を提案する。装着部にスティックを利用することで,拘縮した手でも装着しやすく,また、実際の理学療法士による徒手動作のように,患部を挟み込みながら行うリハビリを実現できる。空気圧アクチュエータとラックアンドピニオン機構を用いた2自由度機構により,指と手首の伸展を実現させる。
要約(英語): To improve joint contracture of postoperative stroke patients, introduction of mechanical rehabilitation devices are required. In this study, we propose a rehabilitation device which extend fingers and wrists using parallel pins driven with pneumatic actuators and a rack and pinion mechanism.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,268 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
