商品情報にスキップ
1 1

IoT化する家電機器による能動的需要創出と太陽光発電の連携実験におけるPCS動作特性評価

IoT化する家電機器による能動的需要創出と太陽光発電の連携実験におけるPCS動作特性評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS5-4

グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム

発行日: 2018/09/05

タイトル(英語): Evaluation of operating characteristics of PCS by experiment on active demand creation with utilizing IoT-ready home appliances co-operated with solar power generation

著者名: 馬場 博幸(東京大学),荻本 和彦(東京大学),天津 孝之(東京電力ホールディングス),鈴木 友矩(東京電力ホールディングス),今中 政輝(名古屋大学)

著者名(英語): Hiroyuki Baba|Kazuhiko Ogimoto|Takayuki Amatsu|Tomonori Suzuki|Masaki Imanaka

キーワード: デマンドディスパッチ|デマンドレスポンス|IoT-ready|太陽光発電|PCS出力抑制|Demand Diapatch|Demand Response|IoT-ready|Photovoltaic|PCSCurtailment

要約(日本語): 太陽光発電の大量導入により,需給調整運用に需要創出の必要が生じている。本研究はは,アグリゲータ―が創出した需要相当分によって,太陽光発電の出力抑制を緩和する実験について報告する。需要は,IoT化が期待される家電機器をユースケースとして用いた。実際のPCSと需要創出の連携実験を行ったところ,PCSには需要創出とは異なる動作特性があることを確認し,その対策案を検討する。

PDFファイルサイズ: 1,132 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する