商品情報にスキップ
1 1

電圧ホロワ式模擬インダクタのフィルタ応用

電圧ホロワ式模擬インダクタのフィルタ応用

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS11-4

グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム

発行日: 2018/09/05

タイトル(英語): Application of simulated inductor using voltage-follower to electronic filters

著者名: 鹿間 信介(摂南大学)

著者名(英語): Shinsuke Shikama()

キーワード: 模擬インダクタ|電圧ホロワ|受動フィルタ|高域通過フィルタ|ノッチフィルタ共振バンドパスフィルタ|simulated inductor|voltage-follower|passive filter|high-pass filter (HPF)|notch filterresonant band-pass filter

要約(日本語): インダクタは各種電子回路に使われる受動素子で,巻き線式のコイルがよく知られている。しかしコイルは高インダクタンスになると巻き数が増加すると共に寸法が大きくなる。さらに,高インダクタンスのコイルには高透磁率コア材を使用するが,材料の非線形性が強く高精度の素子を得るのが難しいという難点がある。模擬インダクタ(simulated inductor)は,1H以上の高インダクタンスを抵抗・キャパシタ・増幅器を使って実現でき,IC回路中でフィルタを構成する場合にも利用される。本報告では簡素な構成の電圧ホロワ式模擬インダクタに着目し,OPアンプと数個の抵抗,及びキャパシタを用いて受動フィルタを構成することを試みた結果について述べる。具体的には音声や生体信号処理向けの用途を想定し,低周波領域で用いる高域通過フィルタ,ノッチフィルタ,共振バンドパスフィルタの設計と特性測定を行なったので報告する。

PDFファイルサイズ: 583 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する