野外における植物3次元形態の再構築と計測
野外における植物3次元形態の再構築と計測
カテゴリ: 部門大会
論文No: MC2-5
グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム
発行日: 2018/09/05
タイトル(英語): 3D reconstruction and measurement of plant architecture under field environment
著者名: 野下 浩司(九州大学/JSTさきがけ),郭 威(東京大学)
著者名(英語): Koji Noshita|Wei Guo
キーワード: 形態測定|写真測量|画像処理|植物フェノタイピング|SfMMVS|morphometrics|photogrammetry|image processing|plant phenotyping|SfMMVS
要約(日本語): 近年,3D表面スキャナや2D画像からの3次元再構築技術の一般化により,興味ある対象表面の形態や色彩についての情報が3次元で得られるようになってきた。特に,Structure from Motion(SfM)及びMulti-view stereo(MVS)による2D画像からの3次元表面の再構築は安価に高解像度の3D形態データが取得できる有望な手法といえる。本研究では,SfM及びMVSパイプラインを活用し,プロットレベルでダイズの初期生育のモニタリングをおこなった。1プロットあたり40枚前後の画像を取得し,SfM及びMVSによる3次元再構築をおこなう。得られた点群に対し,地表面と植物体の分離,器官の抽出をおこない,最終的に各個体または器官に対して表現型値を算出する。また本発表では植物3次元形態の定量化に向けた研究を紹介し,そこで出会った課題を参加者らと共有したい。
PDFファイルサイズ: 1,552 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
