パワーエレクトロニクス機器における電磁ノイズのアクティブフィルタリング技術―コモンモード等価回路に基づく解析・設計―
パワーエレクトロニクス機器における電磁ノイズのアクティブフィルタリング技術―コモンモード等価回路に基づく解析・設計―
カテゴリ: 部門大会
論文No: MC7-5
グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム
発行日: 2018/09/05
タイトル(英語): Active Filtering Techniques of Electromagnetic Noise Generated by Power Electronics Equipment: Analysis and Design Based on Common-mode Equivalent Circuits.
著者名: 小笠原 悟司(北海道大学),高橋 翔太郎(北海道大学),小原 峻介(北海道大学),竹本 真紹(北海道大学),折川 幸司(北海道大学)
著者名(英語): Satoshi Ogasawara|Shotaro Takahashi|Shunsuke Ohara|Masatsugu Takemoto|Koji Orikawa
キーワード: コモンモード等価回路|電磁ノイズ|EMI|EMC|アクティブEMIフィルタモータドライブ|common-mode equivalent circuits|electromagnetic noise|electromagnetic interference(EMI)|electromagnetic compatibility(EMC)|active EMI filtersmotor drives
要約(日本語): パワーエレクトロニクス機器のスイッチングに伴う急峻な電圧・電流の変動は電磁ノイズを発生し,周辺機器に悪影響を及ぼす電磁障害(EMI : electromagnetic interference)の要因となる。また,近年のパワー半導体デバイスの性能向上は,電磁ノイズの増大と広帯域化を招いており,EMIの深刻化が懸念されている。本稿では,パワーエレクトロニクス機器の電磁ノイズ発生の主要因であるコモンモード(CM)電圧・CM電流を表現するCM等価回路について述べる。次に,CM電圧に逆位相電圧を重畳することで,CM電圧をキャンセルするアクティブコモンノイズキャンセラ(ACC)の動作原理を,等価回路を利用し説明する。最後に,放射ノイズに寄与するCM電圧の高周波成分を大きく低減できるアクティブコモンモードフィルタ(ACF)について実験結果を交えて紹介する。
PDFファイルサイズ: 1,101 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
