1
/
の
1
赤外光を用いた生体情報計測
赤外光を用いた生体情報計測
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS3-5
グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム
発行日: 2018/09/05
タイトル(英語): Measurement of Health Parameters by Infrared Light
著者名: 恩田 健太郎(国士舘大学),二川 佳央(国士舘大学)
著者名(英語): Kentaro Onda|Yoshio Nikawa
キーワード: 赤外光|生体情報|計測|フォトセンサ|脈波呼吸|infrared light|health parameters|measurement|photo-sensor|plethysmographbreath
要約(日本語): 赤外光は目視できないことより,微弱な赤外光を生体計測に用いることにより,完全非侵襲計測が可能となる。本研究では呼吸による胸郭の経時変化を赤外線反射の利用により計測する呼吸センサを開発した。さらに赤外光反射光による皮下の毛細血管に流れる血流変化を計測することで脈波測定が可能であることから,反射型フォトセンサを用いた脈波測定を呼吸センサに加えて,同時に計測を行うシステムを開発した。開発したシステムを用い脈波と呼吸を同時に計測し,それらの関係性について考察を行った。
PDFファイルサイズ: 647 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
