1
/
の
1
リヨン市オフィスにおける暖房利用時の許容可能な設定温度の推定方式の検証
リヨン市オフィスにおける暖房利用時の許容可能な設定温度の推定方式の検証
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS5-12
グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム
発行日: 2018/09/05
タイトル(英語): Study of the Acceptable Set-Point Estimation for Space Heating in a Lyon Office
著者名: 矢野 亨(東芝)
著者名(英語): Toru Yano()
キーワード: 許容可能な設定温度|暖房|省エネ省エネ|Acceptable set-point|Space heating|Energy-saving
要約(日本語): 空調は建物の消費エネルギー全体に占める割合が大きく,その省エネは重要である。一方で,建物内の執務者の快適性を考慮することが重要であり,執務者の快適性を考慮した省エネ空調制御技術の開発が進められている。利用者による空調の設定温度操作を執務者の温熱感が反映されていると仮定して,筆者らは許容可能な設定温度の推定方式とそれに基づく制御方式を提案してきた。本発表では,リヨン市のオフィスにおいて本方式の暖房時の検証を行った結果を報告する。
PDFファイルサイズ: 1,018 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
